その、変化・挑戦はクリエイティブが前進させる
NEXTGATE LiSMOtech株式会社

ABOUT 会社紹介

Welcom To LiSMOtech

可能性を見出す火付け役として、 「ここに任せてよかった」と思える企業へ。 【成功へと導く仕事をしよう。】 NEXTGATE LiSMOtechはITテクノロジーを通して、ヒトと事業の問題・課題に向き合う。 ヒトと事業に最適なシステムやサービスをデザインし、成功と感動を創るプロフェッショナルとして手掛ける。 だから、仲間とクライアントと偉大なチームをつくり、限界を超えて可能性を見つけだす。 固定概念に囚われず、常にアップデートを行い、細部にこだわり、ヒトと事業の成長と成功へ導く。 わたしたちが視る未来は、多様な価値観を持った人々が人生そのものにプラスをもたらす、プロダクトだ。 ヒトと事業をリードするメソッドを届けるのはLiSMOtechだ。 【クリエイティブ集団】 弊社はエンジニアやデザイナーで構成されるクリエイティブ集団です。 フロントエンドエンジニアやバックエンドエンジニア、UI/UXデザイナーとWEBテクノロジーを中心としたクリエイティブなメンバーが在籍しています。

BUSINESS 事業内容

わたしたちの価値貢献

Customer Solution
Customer Solution事業部ではWEB領域の技術、システム開発を中心に多くのパートナー企業様を支援しています。 要件定義・設計・開発・運用/保守と幅広い業務を対応しています。 【主要技術】 フロント:NEXT.js,React,NUXT,vue,TypeScript,JavaScript,HTML,CSS,SASS等 バックエンド:Django,Python,Rails,ruby,JAVA,PHP等 【案件例】 ◆既存SNSアプリのWEB版の新規フロント開発 ◆生保会社の支払管理システム開発 ◆スポーツ用品店向けサービスのシステム開発支援
Creative Design
ロゴ・チラシ・名刺・ポスター等のDTP、コーポレートサイト、ブランディングサイト等のWEB制作支援、SEO対策を含むWEB戦略でBtoB、中小企業様向けにビジネス支援を提供します。
Media
BtoCダーツメディア/ポータルサイトを企画・設計・開発・運用・イベント企画/運営までを自社で行いリリースしています。 全国で開催されるダーツの大会等に参加し、イベント企画運営も! 年間50万を超えるアクセスとユーザーに利用されています。

WORK 仕事紹介

わたしたちと組織の色

ハイブリットワーカー
新しい働き方を目指すべきハイブリットワークを採用。 案件や工程、フェーズ等によって、リモートワークが可能であればリモートワークに切り替え、一週間に1日以上はリアルワークでの稼働を推進しています。 本社機能はパワーをチャージする機能とコミュニケーションのハブを担い、個人の生産性がより顕在化され、自律的で課題解決に率先して対応できる組織作りを目指しています。
エンジニア出身の営業担当
弊社の人事・営業担当は専任のエンジニアが担当しています。 エンジニアでキャリアを積んできたからこそ分かるアドバイスや技術サポート、キャリア設計を理解して、メンバーをサポートしています。 様々なことに悩み、壁にぶつかった経験、苦労した経験を活かしてエンジニアに寄り添ったサポートをさせていただきます。
様々な業務案件
弊社に様々な企業から頂戴する案件をご自身の経験やスキル、目指すべき方向性に向けて選択しています。 新しい挑戦も更なる飛躍も、エンジニアが意思決定しやすい環境を弊社は目指しています。 ご自身の出来る範囲から徐々にステップアップし、キャリアを伸ばしている実績もございますので、お気軽にご相談ください!

INTERVIEW インタビュー

H.J /アートディレクター
キャリアとこれから
心揺さぶる瞬間をつくる。できるだけ、たくさん。 いつか自分が死ぬ時、世界に胸を張れるように。 1996年、熊本生まれ。 幼い頃から絵を描くことや物作りが好きだった私は、“心揺さぶる瞬間をつくりたい”という想いが強く、 地元熊本でグラフィックデザイナーとしての道を歩んでいた。 そしてある時から、自分のできることを増やして“より多くの人の心揺さぶる瞬間を作りたい”と思い、 クリエイター、且つ、ビジネスマンとして磨きをかけたいと思い、デザインという強みを活かしWEBデザイナーへの転身を決意した。 その後、NEXTGATE LiSMOtech株式会社へ入社。 スタートアップとして働ける環境、率先して事業を動かしていける環境で、現在どんどん新しい技術を吸収しつつ、ただのWEBデザイナーに留まらず、ビジネスマンとしてのキャリアにも磨きをかけている。 まだまだ覚えることも山積みで、これからもずっと覚えることは絶えないだろうと思う。 それでも今、この仕事が心底楽しいと思えている。

BENEFITS 福利厚生

交通費支給

公共機関利用、車通勤に対して規定に基づき基本は全額支給いたします。 ※上限あり

グループ企業社割

グループ企業の自動車販売店、飲食店舗を社割価格で利用できます。 憧れな輸入車を買いたい場合や、ご家族利用のお車を通常では購入ができない金額で... グループ企業が運営するお洒落なバーを利用して友人やご家族とお楽しみいただくこともできます!

書籍購入手当

毎月3000円までのビジネス書・技術書の購入手当があります。 メンバーの方は自身の関わる案件やプロジェクトに必要な能力やスキルを付けるため、日々キャッチアップを行なっております。

FAQ よくある質問

休日はいつですか?
土日祝休みとなっております。 ※過去に実績はございませんが、期限等やリリースに応じてご対応をお願いする場合もございます。
会社までのアクセスは?
JR京葉線 海浜幕張駅から徒歩3分です。
リモートワークは可能ですか?
弊社はハイブリットワークを推進しており、完全フルリモートは推奨していませんが、案件やご自身の状況によっては柔軟に考慮させていただきます。
未経験を募集していますか?
現状未経験の方の採用は行なっておりません。 何かしらの言語・開発を1年以上行っている方を募集しています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。